食宅便

【徹底解説】食宅便注文時に使えるクーポン・キャンペーンコード・ポイントとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここでは、食宅便注文時に使えるクーポン・キャンペーンコード・ポイント等についてまとめています。

食宅便の価格って、実は外食の価格と大差ないんですよね。

なので、どうせ食宅便を注文するならちょっとでも安く買いたくないですか?

そこで今回は、食宅便をよく利用している私が、食宅便のお問い合わせ窓口にクーポン・キャンペーンコード・ポイント等についていろいろ聞いてみました。

  • 便のクーポンやキャンペーンコードの入手方法は?
  • 食宅便ポイントも上手に使いこなしたい!
  • 食宅便をなるべく安く購入したい!

というあなたの参考になれば嬉しいです。

目次

食宅便のクーポンコードを手に入れる方法は4つある!

食宅便のクーポンコードを手に入れる方法には下記の4つがあります。

  1. 公式サイトの限定セットのページに書いてあることがある!
  2. お試しセットにクーポンコードが付いてくる!
  3. LINEで食宅便の公式アカウントを友達に追加する!
  4. メルマガやダイレクトメールに記載されてくる!

それぞれ詳しく解説していきますね。

食宅便クーポンコードの入手方法①公式サイトの限定セットのページに書いてあることがある!

食宅便のクーポンコードは、公式サイトの限定セットページに記載されることがあります!

食宅便の限定セットは、季節限定のメニューや数量限定のメニューなど、通常コースとは一味違うメニューとなっています。

限定での販売のためクーポンコードが付くことがあるのです。

内容は季節などで変わりますので、最新情報は食宅便の公式サイトで確認しましょう。

また食宅便の限定セットは「定期コース」での注文はできません。

食宅便クーポンコードの入手方法②お試しセットにクーポンコードが付いてくる!

食宅便のクーポンコードは、お試しセットを注文すると一緒に送られてきます!

食卓便お試しセットとは、「おまかせ」「低糖質」「塩分ケア」「たんぱくケア」「カロリーケア1200」「カロリーケア1600」「やわらかい食事」の7種類から選べる初めての方限定の4食のセットになります。

この食卓便お試しセットを、注文すると「らくらく定期便の初回送料(390円)が無料」となるクーポンコードが付いてきます!

ただ、こちらのクーポンは「お試しセット」到着から2週間が有効期限となっています。

また「らくらく定期便」のクーポンコードとなので「通常コース」では使えません。

※らくらく定期便とは・・指定した頻度で、指定した曜日に継続して配達される注文です。

ちなみにこのクーポンコードの利用方法には下記の2つがあります。

  1. 公式サイトで、らくらく定期便を申し込むときに入力する
  2. 電話で申し込みをするときに、クーポンコードを使いたい旨を伝える

食宅便クーポンコードの入手方法③LINEで食宅便の公式アカウントを友達に追加する!

食宅便のLINE公式アカウントと友達になると、500円OFFクーポンがもらえます

食宅便のLINE公式アカウントを友達に追加する方法は、次の2ステップになります。

  1. https://lin.ee/iUqvRSLにアクセスする
  2. QRコードをLINEアプリのコードリーダーでスキャンする

ただし、このクーポンを使えるのはお一人様一回限りになります。

また、クーポンを使用する際には会員登録も必要になります。

>>食宅便の会員登録はこちらから

食宅便クーポンコードの入手方法④メルマガやダイレクトメールに記載されてくる!

食宅便クーポンコードは、メルマガやダイレクトメールに記載されてくることがあります!

食宅便のメルマガを購読するには会員登録を行い、メルマガ(メールニュース)の配信を希望する必要があります。

>>食宅便の会員登録はこちらから

食宅便を少しでもお得に購入したいなら、メルマガも購読してチェックしておくのがおすすめです。

【番外編】食宅便のクーポンは新聞広告にも付いていることがある!

食卓便クーポンコードは、新聞広告に付いていることがあります!

「読売新聞・朝日新聞」の右下あたりに、食卓便のクーポンが付いていることがあります。

しかし、新聞に付いている「食宅便のクーポンコード」はWEBでの注文には、使用できないクーポンコードとなっています!

新聞についている「食宅便のクーポンコード」を使用する場合は

  • 新聞に一緒に載っている「QRコード」からアクセスする
  • 食宅便に直接電話をかける

といった方法で注文する必要があります。

食卓便のお問合せ電話番号:0120-8149-39 (受付時間:8:30~20:30)

食宅便のキャンペーンコードを手に入れる方法は?

残念ながら、現在食宅便の注文時に利用できる「キャンペーンコード」はありません。(2022年2月現在)

ちなみに、食宅便のキャンペーンコードが発行される場合には下記にて確認ができます。

  • 公式LINEアカウント
  • メールマガジン(もしくはダイレクトメール)
  • 新聞広告

食宅便のキャンペーンコードが気になるあなたは、上記をこまめに確認されるのがおすすめです。

食宅便のクーポン&キャンペーンコードの使い方は?

食卓便のクーポンと、キャンペーンコードは注文画面に入力して使用します!

食卓便で注文を行う際の「お支払い情報」を入力するページ内に、クーポンコード・キャンペーンコード、それぞれを入れるスペースがあります。

ちなみに、食宅便のクーポンコード、キャンペーンコードの併用はできません。

食宅便ポイントの入手方法は2つある!

食卓便には「ポイント制度」があり、ポイントをゲットするには次の2つの方法があります。

  1. 食宅便を注文すると貰える!
  2. 定期購入5回継続毎に貰える!

また、ポイントは「1ポイント=1円」として、利用することができます!

食宅便ポイントをゲットする方法①食宅便を注文すると貰える!

食宅便ポイントは、食宅便を注文すると貰えます!

ちなみに食卓便ポイントは、商品ページで「獲得できるポイント」を確認することができます。

食卓便ポイントの付与率
  • 通常コース:商品金額の1%
  • らくらく定期便:商品金額の2%

どちらも税抜き金額に対して、ポイントが付与されます。

食宅便ポイントをゲットする方法②定期購入5回継続毎に貰える!

食宅便ポイントは、定期購入を5回継続する毎に貰えます!

食宅便ポイントは、らくらく定期便の継続購入5回ごとに100ポイントが付与されます。

つまり、購入ポイント2%+5回毎に100ポイントが取得できることになります!

食宅便ポイントには4つの注意点がある!

食宅便ポイントには、次の4つの注意点があります。

  1. 食宅便ポイントは、ご注文商品を出荷後のタイミングで付与される
  2. 食宅便ポイントの有効期限は取得日から36ヶ月
  3. 食宅便ポイントは現金には換金できない
  4. 会員登録しないで商品を購入された場合は食宅便ポイントは付与されない

まずは会員登録を行い、有効期限にも気を付けて食宅便ポイントを貯めていきましょう!

食宅便ポイントの使い方は2つある!

ゲットした食宅便ポイントには2つの使い方があります!

食宅便ポイントの2つの使い方
  1. 専用カタログから景品を選ぶ!
  2. 食宅便の注文時に利用する!

それぞれ詳しく解説していきますね。

食宅便ポイントの使い方①専用カタログから景品を選ぶ!

食宅便ポイントは、500ポイント毎に専用カタログに掲載されている景品と交換できます。

>>食宅便のポイント景品カタログはこちら

※年に何回かは景品の入れ替えがされています。

ちなみに、食宅便ポイントと景品を交換する方法には次の2つがあります。

  1. 食宅便公式サイトの食宅便ポイント交換ページから申し込む
  2. 電話で申し込む

食宅便ポイントの景品交換方法(1)食宅便公式サイトの食宅便ポイント交換ページから申し込む!

食卓便の景品交換は、公式サイトの食宅便ポイント交換ページから申し込めます!

>>公式サイトの食宅便ポイント交換ページはこちら

食宅便ポイントは、500ポイントから景品と交換することが可能で、30,000ポイントまでの景品があります。

「お肉」から「拭き掃除ロボット」まで揃っており、選ぶのに迷ってしまいそうです。

ただし、注意点として、

  • 景品交換は、通常商品と同時に注文はできない
  • 出荷完了メールは届かない

などがあるので、景品交換は通常の注文とは別に頼む必要があります。

食宅便ポイントの景品交換方法(2)電話で申し込む!

食卓便の景品交換は、電話でも申し込むことができます!

その他にも、保有ポイントの確認・景品に関するご相談なども電話で対応してくれます。

ポイント事務局(0120-8149-96 ※平日10時から17時まで受付)

ちなみに、上記は食宅便を注文をするときの電話番号とは別になっていますので、お間違いには注意しましょう。

食宅便ポイントの使い方②食宅便の注文時に利用する!

食卓便ポイントは、1,000ポイントから注文時に利用することができます!

ただし利用のする際は、以下の2点に注意しましょう。

  1. 商品注文後は決済方法を問わず利用不可
  2. ポイント払いをした分には新たなポイント付与はされない

1.商品注文後は決済方法を問わず利用不可

食宅便ポイントを利用するときは、食宅便の注文時に「お支払情報」を入力する箇所に、使用したいポイント数を入れる必要があります。

そのため、食宅便の注文後に「ポイント使いたかった!」と思っても使えません。

次回以降の注文時に持ち越しすることとなります。

食宅便ポイントを使いたいときには、注文時の入力を忘れないようにしましょう!

2.ポイント払いをした分には新たなポイント付与はされない

食卓便ポイントは、ポイント利用分に対して「新たなポイント」を付与しません。

食宅便ポイントを利用した購入の場合、購入代金に充てたポイントは、ポイントの算出となる「購入金額」には含まれないということです。

具体的な例として、2,000円の注文をする際に「1,000円分のポイント」を利用した場合

注文金額2,000円 - ポイント利用1,000円 = 実際の支払1,000円

となり、食宅便ポイントは「実際に支払いを行った1,000円」に対してだけ付与されます。

保有している食宅便ポイントの2つの確認方法を解説!

食宅便ポイントの使い方には下記の2つがありました。

  • 景品と交換(500ポイントから)
  • 食卓便の注文時に利用(1,000ポイントから)

次は「食宅便ポイント」がどのくらい貯まっているか、確認する方法を2つ紹介します!

食宅便ポイントの確認方法①食宅便のお問い合わせ窓口に電話で聞く!

食宅便の保有ポイントは、食宅便のお問い合わせ窓口に電話すれば確認できます!

食宅便のお問い合わせ窓口に電話をすると、あなたの登録情報の確認として、

  • 氏名
  • 電話番号

を尋ねられますが、答えればすぐに保有ポイントを教えてくれますよ。

ポイント事務局(0120-8149-96 ※平日10時から17時まで受付)

食宅便ポイントの確認方法②公式サイトのマイページで確認する!

食宅便の保有ポイントは、公式サイトのマイページでも確認できます!

食宅便の保有ポイントの確認手順は下記のようになります。

①食宅便公式サイトのマイページにログインする

>>食宅便公式サイトのログインページはこちら

②保有ポイントを確認する

食宅便のクーポン・キャンペーンコード・ポイントのまとめ

ここまで紹介してきた食宅便の「クーポン」「キャンペーンコード」「ポイント」の内容についてまとめてみます。

  • 食宅便のクーポンコードは限定セット、お試しセット、新聞広告、公式LINEで取得できる
  • 食宅便のキャンペーンコードで、現在利用できるものはない
  • 食宅便ポイントは、食宅便の注文時や定期購入5回継続毎に貰える
  • 食卓便ポイントの景品交換は公式サイトの交換ページか、電話で申し込める
  • 商品注文時の食卓便ポイント利用は1,000ポイントから可能
  • 食宅便の保有ポイントの確認は、電話か公式サイトのマイページでできる

というわけで、

「食宅便を少しでもお得に利用したい!」

というあなたはぜひ上記を参考にしてみて下さい。