このページでは、2歳児向け食事宅配サービスのおすすめを紹介しています。
あなたにはこのようなお悩みはないでしょうか?
- 幼児向けの食事を毎食は手間暇かけて作れない!
- 自分で作る食事の栄養バランスが不安!
- 2歳児にも食べさせられる食事宅配サービスはどれ?
幼児向けの食事って毎食作るのは結構大変ですが、手は抜きたくないですよね。
でも、育児は思い通りにはいかないものなので、きちんとした食事を用意するのが難しい時もあるでしょう。
そんな時には幼児向けの食事宅配サービスを利用する手もあります。
そこで今回は、2歳の幼児向けの食事宅配サービスのおすすめをランキングにしてみました。
2歳のお子さんの食事に食事宅配サービスを利用してみたいと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみて下さい!
ちなみに、当サイトでは46サービスを調査した結果「mogumo(モグモ)」が最もおすすめでした。気になる方はまずはclickしてチェックしてみてください。

幼児園給食室にて責任者を務める一児の母。調理師免許も保有。幼児園給食では0歳児の離乳食から年長さんの給食・おやつまで、園児の食事を全て担当しています。
目次
- 1 2歳児の幼児食宅配(食事宅配)を選ぶ際の3つのポイント!
- 2 2歳児向けの幼児食宅配(食事宅配)46社を徹底比較!
- 3 【2歳の子供のママへ】幼児食宅配(食事宅配)のおすすめランキングTOP15!
- 4 もし迷ったら「mogumo」がおすすめ!その3つの理由とは?
- 5 野菜が苦手な子には「Kidslation」がおすすめ!
- 6 2歳児の幼児食宅配(食事宅配)にわんまいるがおすすめな3つの理由!
- 7 2歳児の食事に幼児食宅配(食事宅配)を利用するデメリットは?
- 8 2歳児の食事に幼児食宅配(食事宅配)を利用する3つのメリット!
- 9 2歳の子供がいるママにおすすめの食事宅配3選!
- 10 2歳児向けの幼児食宅配(食事宅配)に関するまとめ!
2歳児の幼児食宅配(食事宅配)を選ぶ際の3つのポイント!
2歳児の幼児食宅配(食事宅配)を選ぶ際には、次の3つのポイントがあります。
それぞれ詳しく解説していきますね。
ポイント①:安全(無添加・国産食材使用)である事!

含まれる食品添加物や食材の産地で安全性を確認しましょう
これから成長する2歳児の体のことを考えると、食べ物の安全性には気をつける必要があります。
食事宅配サービスの中には、スーパーで食材を買うときのように産地や栄養成分表示を直接確認できない物も多くあります。
なので、
- 食品添加物
- 食材の産地
などの情報を開示されているかどうかを確認し、安全かどうか判断するようにしましょう。
ポイント②:メニュー数が豊富である事!

メニューの種類が少ないとすぐに飽きてしまいます
メニューの豊富さは、サービスを継続して利用する際に重要です。
なぜなら、同じようなメニューばかりだと子どもが飽きてしまうからです。
種類の豊富さに加え、2歳児の子どもが好きそうなメニューがあるかも合わせて確認するようにしましょう。
ポイント③:料金が安くて続けやすい事!

料金的に続けやすい食事宅配サービスを選ぶなら、送料もきちんと考慮しましょう
これは2歳児向けの食事宅配サービスに限ったことではありませんが、食事宅配サービスを利用する際には商品の値段だけでなく送料もかかります。
もちろん送料が無料の食事宅配サービスもありますが、冷凍宅配弁当の場合だとクール宅急便で届くので、送料が高くついてしまう事も少なくありません。
なので、食事の価格に加えて送料まできちんと把握した上で、どの食事宅配サービスを利用するか検討すると良いでしょう。
・【15社比較】幼児食におすすめの安い食事宅配ランキングTOP11!
※送料も考慮して順位付けしています
2歳児向けの幼児食宅配(食事宅配)46社を徹底比較!
安全性 | メニュー数 | 料金 | |
Kidslation | △ | △ | ◎ |
ベルーナグルメ | △ | ◎ | ○ |
生活クラブ | ◎ | △ | △ |
ルーチェ | ○ | △ | ◎ |
食のそよ風 | ○ | ◎ | ○ |
おうちコープ | △ | △ | ○ |
コープデリ | ○ | △ | ◎ |
ヨシケイ | △ | △ | ◎ |
パルシステム | ○ | ◎ | ◎ |
Kit Oisix |
○ | ◎ | ○ |
homeal (ホーミール) |
○ | ○ | ◎ |
GOFOOD | △ | △ | ○ |
B-Kitchen | △ | △ | △ |
ミールラボ | △ | △ | ○ |
からだ倶楽部 | △ | △ | △ |
小樽ダイニング | ○ | ◎ | △ |
スギサポdeli | △ | ○ | ○ |
マッスルデリ | △ | ○ | △ |
まごころ弁当 | △ | △ | ◎ |
メディカルフードサービス | △ | ◎ | △ |
ニチレイフーズダイレクト | △ | ◎ | △ |
宅配クック123 | △ | △ | ○ |
ワタミの宅食ダイレクト | △ | △ | ○ |
ワタミの宅食 | △ | ○ | ○ |
夕食.net | △ | △ | ◎ |
おまかせ健康三彩 | △ | ○ | ○ |
食宅便 | △ | △ | ○ |
ベネッセのおうちごはん | △ | ◎ | ○ |
ミールタイム | △ | ◎ | ◎ |
Dr.つるかめキッチン | △ | ◎ | △ |
ウェルネスダイニング (やわらか宅配食) |
△ | ◎ | △ |
タイヘイファミリーセット | ○ | ○ | ○ |
ママの休食 | ○ | △ | ◎ |
ウェルネスダイニング (気配り宅配食) |
○ | ○ | ○ |
ライフデリ | △ | ◎ | ◎ |
まごころケア食 | △ | ◎ | ◎ |
ナッシュ | ○ | ◎ | ○ |
FIT FOOD HOME | ○ | △ | ○ |
わんまいる | ◎ | ◎ | ○ |
MIDORIE BIO JAPAN | ○ | △ | △ |
子どもの食卓 | ○ | △ | △ |
Tot Plate | ◎ | △ | △ |
らでぃっしゅぼーや | ○ | △ | △ |
つくりおき.jp |
○ | △ | ○ |
mogumo | △ | 〇 | ◎ |
PAKU MOGU | △ | ◎ 週替 |
◎ |
【安全性】:「無添加」&「国産食材のみ使用」の両方が当てはまる⇒◎、どちらか一つ⇒〇、どちらも当てはまらない⇒△
【メニュー数】:50種類以上⇒◎、30~49種類⇒〇、29種類以下⇒△
【料金】:1食あたり税込500円以下⇒◎、税込501~799円⇒〇、税込800円以上⇒△
上表は、2歳児向けの食事宅配サービス46社を比較したものになります。
この結果を基に、次の
「幼児食宅配(食事宅配)のおすすめランキング」
を紹介していきますね。
【2歳の子供のママへ】幼児食宅配(食事宅配)のおすすめランキングTOP15!

ここでは、2歳の子供のママに向けて、
「幼児食宅配(食事宅配)のおすすめランキングTOP15!」
を紹介していきます。
ちなみに今回のランキングは、前項の表で示した
- 安全性
- メニュー数
- 料金
などを基に作成してみました。
2歳児の食事におすすめの食事宅配サービスをお探しのあなたは、ぜひ参考にしてみて下さい。
1位:mogumo(モグモ)

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 全35種類 |
価格(税込) | ●定期初回(8食):2,320円 ●定期2回目~(12食):6,600円 ※定期縛りなし ※初回オファー内容は予告なく変更になる可能性があります |
1食あたりの価格(税込) | ●定期初回(8食):290円 ●定期2回目~(12食):550円 |
送料(税込) | ●8食・12食:1,100円~ ●18食:1,190円~ ※料金は地域によって異なる |
「mogumo(モグモ)」は、電子レンジで温めるだけで食べられ、1歳半〜6歳まで月齢に合わせた栄養もカバーできる冷凍宅配幼児食になります。
全ての料理が手作り調理されているので、子どもに美味しい食事を食べさせる事ができます。
また、パッケージにもこだわられており、可愛い動物イラストが掲載されています。なので、きっとお子さんも食事の時間が楽しくなる事でしょう。
\全額返金保証付き!/
2位:Kidslation(キッズレーション)

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 12種類 |
価格(税込) | 定期便7食スタートセット:2,268円 ※2回目~は1食あたり598円 ※定期縛りなし |
1食あたりの価格(税込) | 324円~ |
送料(税込) | 880円 |
「Kidslation」は、1歳6ヶ月~6歳のお子様向けに特化した冷凍幼児食宅配サービスです。
保育園の管理栄養士が監修した保育園給食ベースの幼児食なので、子どもに必要な栄養バランス、美味しさ、食べやすさ等にきちんと配慮されているのが特徴です。
また、調理方法は電子レンジ加熱のみなので、忙しい時でも簡単に用意できる点もおすすめのポイントです。
以上より、保育園の給食レベルの品質と、レンチン調理の手軽さで選ぶなら、Kidslationがおすすめです!
\全額返金保証付き!/
3位:PAKU MOGU

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 週替わり |
価格(税込) | ●2人前:1,200円~/1セット ●3人前:1,800円~/1セット ※初回週5日以上利用で半額 |
1食あたりの価格(税込) | 300円~ |
送料(税込) | 価格に込み |
「PAKU MOGU」は、実際に子供たちが食べて美味しいと認めたメニューをお届けしてくれる食事宅配サービス(ミールキット)です。そのため、好き嫌いの多い子供に完食させたい場合には特におすすめです。
2歳児にも食べさせる事は可能ですが、食材を切る時にはなるべく小さめにカットしてあげるようにすると、より食べやすくなるでしょう。
\週5日以上のご注文で半額!/
※初めてのご注文の方限定!
4位:わんまいる

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 50種類 |
価格(税込) | 【5食セット】 ●初回:3,980円 ●2回目~:4,480円 ※定期縛りなし |
1食あたりの価格(税込) | 796円~ |
送料(税込) | ●北海道・沖縄・一部離島:2,145円 ●その他:935円 |
わんまいるは無添加かつ国産食材を100%使用しているので、2歳の子どもでも安心して食べられます。
また、管理栄養士に加えて料理の専門家もメニューを監修しているので、品質だけでなく味への妥協もなし。
ただし、メニューの個別対応はできないので、アレルギーがある場合は必ず食材を確認しましょう。
ちなみに、1食あたりのカロリー平均は400kcal以下、塩分量も3.5g以下となっているので栄養面でも安心ですよ。
5位:ルーチェ

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約29種類 |
価格(税込) | 201円~3,240円 |
1食あたりの価格(税込) | 201円~500円 |
送料(税込) | 950円(6,480円以上購入で無料) |
ルーチェでは、2歳頃からの子ども向け冷凍食を提供しています。
しかも、化学添加物は一切使用されておらず、安全・安心に配慮されています。
また、管理栄養士監修のもと、なるべく多くの食材を使用するよう心がけられているので、栄養バランスの面でも心配はありません。
全ての食事が子ども向けの味付けとなっており、薄めで優しい味になっています。
値段も手頃なので長期的にも続けやすいですよ!
6位:Kit Oisix

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 年間350種類以上(毎週20種類以上更新) |
価格(税込) | おためしセット:1,980円 |
1食あたりの価格(税込) | 600円前後 |
送料(税込) | 無料~700円 ※おためしセットは無料 |
Kit Oisixは、20分程度で主菜と副菜が作れる食材セットになります。
全てのメニューに5種類以上の野菜が入っているので、2歳の子供でも野菜をしっかり摂ることが出来ます。
中でも「キッズOK」シリーズは、小さなお子様が喜ぶような味付けになっています。
ちなみに「キッズOK」シリーズは3~6種類程度しかありませんが、その他のシリーズでも全体的に子どもでも食べられるような味付けになっている物が多数あります。
なので、2歳の子供でもメニューに飽きる心配はないでしょう。
\安心の全額返金保証付き!/

7位:homeal(ホーミール)

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約40種類 |
価格(税込) | 399円~ |
1食あたりの価格(税込) | 399円~ |
送料(税込) | 【継続コース】 ●3回目まで無料 ●4回目以降3,900円以上:800円、8,000円以上:650円 【一回のみお届け】 ●一律950円 ※沖縄以外の離島:上記+550円 ※沖縄(本島):1,800円 ※沖縄(離島):2,350円(1800円+550円) |
ホーミールは子ども向けに特化された食事宅配サービスです。
しかも、食材の約8割が無添加で作られているので、安全性も高いと言えます。
また、メニューは栄養バランスが良いだけでなく、子ども向けの味付けにも配慮。
なので、他の食事宅配サービスと比べるとやや薄めの味付けになっていますね。
8位:パルシステム

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約800品目 |
価格(税込) | 780円 ※おためしセットの場合 |
1食あたりの価格(税込) | 約250円~ |
送料(税込) | 無料 |
パルシステムは食材の品質にこだわりを持って管理を行っているので、2歳の子どもにも安心して食事を食べさせることができます。
完全無添加ではありませんが、化学調味料などは使わず添加物をできるだけ使わない努力をしています。
また、国産が優先されていて、産地や生産者の情報も明確に知ることが可能。
さらに、離乳食や幼児食の種類も充実しています。
地域によっては、小さなお子様がいる家庭を対象に手数料が割引になる制度もありますよ!
\Web限定で販売中!/
>>資料請求はこちら<<
9位:食のそよ風

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約90種類 |
価格(税込) | 【国産プレミアム】 ●5食セット:4,126円 ●10食セット:7,484円 【プチデリカ】 ●5食セット:2,738円 ●10食セット:4,752円 【そよ風のやさしい食感】 ●5食セット:3,991円 ●10食セット:7,182円 |
1食あたりの価格(税込) | 484円~ |
送料(税込) | 都度購入:980円/定期購入:無料 |
食のそよ風では、以下の3種類のコースを展開しています。
- 国産プレミアム
- プチデリカ
- そよ風の優しい食感
この中でも2歳のお子様向けに一番おすすめなのが「国産プレミアム」です。
なぜなら、品質や安全性に最も配慮されており、ほとんどの食材が国産で添加物が少なめになっているからです。
特に酸化防止剤とph調整剤が一切使われていないのが嬉しいポイントです。
メニューの内容も和・洋・中と豊富なので、2歳の子どもでも飽きることなく続けられるでしょう!
10位:MIDORIE BIO JAPAN

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約14種類(オーガニック弁当) |
価格(税込) | 680円~5,500円 |
1食あたりの価格(税込) | 680円~ |
送料(税込) | 2,550円~ ※地域によって送料が無料になる注文金額設定あり |
MIDORIE(みどりえ)は、季節の有機野菜、無添加食材をふんだんに使用されていて安全性の高い食事宅配(宅配弁当)サービスです。
ただし、配送可能エリアは基本的に東京都全域・神奈川県(一部)・千葉県(一部)・埼玉県(一部)に限られているので注意が必要。
でもMIDORIE(みどりえ)なら、アレルギー対応や特定食材の除去等の要望にも応えてくれるので安心です。
また、イヤイヤ期が始まる2歳児にとって彩豊かで栄養価の高い宅配弁当は、きっと食べる楽しみも食に対する興味も与えてくれる事でしょう。
MIDORIE(みどりえ)の宅配弁当は、主に無添加、無農薬、自然栽培で作られているので、首都圏にお住まいで子供の健康を第一に考えるママさんは一度試してみても良いかもしれませんね。
11位:Tot Plate

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約14種類 |
価格(税込) | 3,400円~ |
1食あたりの価格(税込) | 700円~ |
送料(税込) | 880円 ※10,000円以上注文で無料(沖縄県除く) |
「Tot Plate」の食事は全て国産食材で作られており、化学調味料、保存料、着色料も不使用。
また、全てのメニューに子供の体を作るために必要な野菜・大豆製品・魚・肉が使われています。
さらに、味付けは離乳食を終えた2歳児でも安心して食べられる薄味。
以上より、「Tot Plate」は、幼児向けに安全性・栄養面・味つけの全てが配慮された食事宅配サービスと言えますね。
12位:子どもの食卓

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 約3種類(冷凍おかず) |
価格(税込) | 918円~ |
1食あたりの価格(税込) | 918円~ |
送料(税込) | 【常温便】5,400円以上購入で無料 【冷凍便】10,800円以上購入で無料 |
子どもの食卓は、子供向けに配慮されたおかずやおやつをお届けしてくれる食事宅配サービスです。
そんな「子どもの食卓」の食事は、メニュー数は少ないですが、子供向けに薄味の優しい味付けに作られています。
また、白砂糖・化学調味料・保存料・着色料といった食品添加物も不使用。
なので、子どもの食卓は2歳児にも安心して食べさせられる食事宅配サービスと言えるでしょう。
13位:FIT FOOD HOME(シェフの無添つくりおき)

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 週替わり |
価格(税込) | お試しセット(5食):3,900円 |
1食あたりの価格(税込) | 780円 |
送料(税込) | ●都度購入:990円 ●定期購入:無料 |
FIT FOOD HOMEの「シェフの無添つくりおき」は、一流シェフによる手作り&無添加の食事宅配サービスになります。
保存料などの添加物を一切使わずに調理されているので、2歳のお子様でも安心して食べられるんです。
また、お子様でも食べられる味付けへの配慮も。
なので、FIT FOOD HOMEの「シェフの無添つくりおき」なら、大人から子供まで安心・安全に一流シェフの味を楽しめますよ。
14位:つくりおき.jp

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 週替わり |
価格(税込) | ●週3食プラン(4人前×3食):9,990円/週 ●週5食プラン(4人前×5食):15,960円/週 |
1食あたりの価格(税込) | 798円~ |
送料(税込) | 価格に込み |
「つくりおき.jp」は、栄養満点の食事を週一で届けてくれる食事宅配サービスです。
「つくりおき.jp」の食事は、子どもでも食べやすいように野菜を小さく刻んだり、素材の甘味を活かして薄味にしたりといった配慮がされています。
また、一応添加物も入っていますが、使われているのは天然由来のものだけ(調味料や加工原料に含まれるものを除く)。
なので、2歳児でも安心して食べることができるんです。
ただし、提供エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉の一部エリアに限られているので、ご注文の際には利用可能かどうかの確認が必要となりますね。
15位:ヨシケイ(シンプルミール)

無添加 | |
---|---|
国産食材使用 | |
メニュー数 | 日替わり |
価格(税込) | ●通常:1,190円 ●お試し:595円 |
1食あたりの価格(税込) | ●通常:約397円 ●お試し:約198円 |
送料(税込) | 無料 |
ヨシケイのシンプルミールは、数多くあるヨシケイのお弁当コースの中で最も安いコースです。
「とにかく価格を安く抑えたい!」
というあなたにおすすめです。
ただし、値段が安い代わりに無添加ではなく、外国産の食材も使われています。
なので、完全無添加・国産の食材にこだわりたい場合にはおすすめできません。
しかし、栄養管理士が献立を監修しているので栄養バランスはバッチリですよ!
もし迷ったら「mogumo」がおすすめ!その3つの理由とは?

ここまで、おすすめの2歳児向け幼児食宅配(食事宅配)サービスを15個ご紹介してきました。どれも人気の食事宅配サービスで魅力的なものばかりなので、正直どれにしようか迷ってしまった方も多いのではないでしょうか。
もし迷ってしまったなら、「mogumo(モグモ)」が最もおすすめです。
- 子供の試食で完食率80%以上のメニューだけを商品化している!
- レンチンだけで簡単調理が可能!
- 1食290円(税込)から食べられる!
※初回オファー内容は予告なく変更になる可能性があります
mogumoのメニューは、子供の試食で完食率80%以上だった物だけが商品化されています。なので、子供の食べ残しを減らしてきちんと栄養を摂らせる事ができます。
また、電子レンジ調理だけで手軽に食事を用意できるので、パパ・ママが忙しい時や体調が優れない時でも、冷凍庫にこのmogumoがあるだけで安心感が違います。
さらに、1食290円(税込)~というコスパの良さもおすすめのポイントです。
以上より、もし2歳児の幼児食宅配(食事宅配)サービス選びに迷っているなら、mogumo(モグモ)が断トツでおすすめです!
\当サイト最もおすすめの幼児食宅配!/
mogumo(モグモ)は、幼児期の子ども向けに調理済み冷凍食品を宅配するサービスです。管理栄養士が監修し、栄養バランスに優れたメニューを提供しています。年齢別幼児食レシピなどお役立ち情報も発信しています。 詳しくは、mogumoの公式サイトをご覧ください。
野菜が苦手な子には「Kidslation」がおすすめ!

- 保育園給食を基にした美味しさ!
- レンチンだけで簡単調理が可能!
- 全メニュー1食あたり5種類以上の野菜入り!
Kidslationのメニューは保育園の管理栄養士が監修しているので、保育園給食ベースの美味しさが実現されています。しかも、すべてのメニューで1食あたり5種類以上の野菜入り。なので、子どもに野菜をたくさん食べさせる事もできるんです。
また、忙しい時にも電子レンジ調理だけで手軽に食事を用意できるのも特徴です。
なお、もしお子さんが食べなかった場合には、商品到着日から20日以内に連絡すればお金を返してくれる全額返金保証まであります。これは味に相当自信がある証拠と言えるでしょう。
\全額返金保証付き!/
2歳児の幼児食宅配(食事宅配)にわんまいるがおすすめな3つの理由!

2歳児の幼児食宅配(食事宅配)にわんまいるがおすすめな理由には、次の3つがあります。
それぞれ詳しく解説しますね。
理由①:安全(無添加・国産食材使用)
わんまいるの食事は食品添加物が無添加なのに加え、食材も国産のみが使われているので安全です
わんまいるは、日本の生産者さんや事業に貢献する、いわゆる地産地消に取り組んでいる会社なので提供される料理はすべて国産の食材を使用しています。
お子様にはできるだけ新鮮で安全な食事をさせてあげたいですよね。
国産の食材であれば、産地もしっかり分かるので安心です。
また添加物に関しても、全てが体に良くないというわけではありませんが、お子様の小さな体に少しでも負担がかからないよう、無添加であることに越したことはありません。
その点、わんまいるなら食品添加物不使用で作られているので安全なのです。
理由②:メニュー数が豊富!
わんまいるはメニューの種類が豊富なので、1か月の献立に同じ料理が繰り返し送られてくることはありません。
わんまいるのメニュー数は約50種類。
ですから、お子様にも飽きることなく食べてもらえるでしょう。
理由③:料金が安くて続けやすい!
わんまいるは定期購入にすると、さらに割安で購入できるようになります
わんまいるでは、不定期にその都度購入することもできますが、定期購入にすることで割安になります。
例えば、定期購入で1週間に1度5食分を注文した場合には、1品あたりの金額は265円~(税込)。
100%国産の食材で無添加の料理がこのお値段なら、リーズナブルと言えるでしょう。
※定期コースなら初回500円OFF!
2歳児の食事に幼児食宅配(食事宅配)を利用するデメリットは?
冷蔵庫や冷凍庫の容量が圧迫される事です!
容器に入った料理を冷凍庫にまとめて保存するには、かなりの容量が必要になってきます。
注文した料理がまとめて届く場合には、冷蔵庫や冷凍庫の収納場所をしっかりチェックしておきましょう。
2歳児の食事に幼児食宅配(食事宅配)を利用する3つのメリット!
2歳児の食事に幼児食宅配(食事宅配)を利用するメリットには、次の3つがあります。
それぞれ詳しく解説していきますね。
メリット①:子供に栄養バランスの取れた食事を食べさせられる!
宅配の幼児食は、ほとんどが管理栄養士監修のもと、メニューが考案されています。
忙しい子育てママは、なかなかお子様の栄養管理にまで目が行き届きませんよね。
子どもの食事の栄養が偏っていないか不安になるママさんも少なくないのではないでしょうか?
「我が子にはバランスよく食事を食べてほしい」
という思いは親なら誰しもが思うことです。
でも、宅配の幼児食ならそんな思いに応えてくれますよ。
メリット②:ママの家事負担を減らせる!
食事宅配なら調理は湯せんや電子レンジ加熱のみ、食後は容器を捨てるだけの物も多いです!
疲れて帰った時や体調が悪い時でも、
「ごはんの準備をしないといけない」
と思ったらしんどいですよね。
宅配の幼児食なら、出来上がった料理が冷凍保存で届くので、湯せんや電子レンジで解凍するだけですぐに2歳児にも食べさせることができます。
一からごはんを作るとなると最低でも30分以上はかかりますが、解凍や温めのみであればあっという間に食事ができます。
食事宅配なら食べ終わった後の片付けもかなり少なくて済むので、その分お子様との時間が取れますよ。
メリット③:2歳児に適した食事を用意できる!
幼児食宅配を利用すれば、2歳児にも安心して与えられる食事を簡単に用意できます
子供が2歳になると、様々な食べ物が食べられるようになります。
ですが、まだ内臓機能は未発達なので、すぐに大人と同様の食事が食べられる訳ではありません。具体的には、生ものや大人向けに味付けされた加工食品、刺激が強い食べ物など、食べさせない方が良い食材も多くあります。
そんな中、幼児食宅配なら、2歳児でも食べられるように添加物や国産食材使用などの安全面にまで配慮されて作られているものも多くあります。なので、安心して子供に与えられる点もメリットと言えますね。
2歳の子供がいるママにおすすめの食事宅配3選!
2歳の子供がいるママにおすすめの食事宅配サービスには、次の3つがあります。
それぞれ詳しく解説していきますね。
2歳児のママにおすすめの食事宅配①:nosh(ナッシュ)

※2025年2月時点の情報
理由①:全メニュー自社工場で調理!
noshでは、料理は全て自社工場で調理されています。
自社工場で全ての工程をこなすことにより、隅々まで目が行き届き、徹底的に品質管理ができます。
- 異物混入がないか
- 糖質や塩分の数値は変わっていないか
などといった確認も全て自社工場で行われているので、noshの料理は高品質で安全なのです。
理由②:豊富なメニュー!
noshのメニューは60種類以上!
和・洋・中とそれぞれのジャンルで専属のシェフがおり、メニューを開発しています。
また、マンネリ化をなくすために、新作メニューも続々登場しています。
そして何より自由にメニューが選べるので、偏食があるお子様にも安心して注文できるんです。
理由③:シェフと管理栄養士によるメニュー開発!
noshでは、専属の管理栄養士が和・洋・中の各ジャンルのシェフとともに栄養バランスを考えた美味しいメニューを開発しています。
独自の栄養価基準を設け、塩分は2.5g以下に設定されているので、2歳児のお子様にも安心して食べさせることができますよ。
理由④:nosh clubの割引制度!
noshの値段を少しでも抑える方法として「nosh club」を利用する方法があります。
これは、購入累計数によって割引が適用されるというものです。
例えば、10食プランを継続で注文した場合、初回は1食あたり税込み599円ですが、2回目からは6円安くなって、593円になります。
そして3回目はさらに6円安くなり587円に。
最終的に18回目以降は永久に税込499円になる、というとてもお得なサービスです。

2歳児のママにおすすめの食事宅配②:ママの休食

忙しいママのため、疲れたママの負担を軽くするために考えられた「ママの休食」。
そんなママの休食がおすすめな理由には次の3つがあります。
それぞれ詳しく解説していきますね。
理由①:ママのための食事として作られている!
「ママの休食」なら忙しいママでも電子レンジでチンするだけで簡単に栄養バランスが整った食事ができます
「ママの休食」は出産を控えたママや、出産後の授乳や子育て中のママのために考えられた食事を提供しています。
出産前は疲れやすく料理をするのもしんどいので、食事が適当になってしまう時もあるでしょう。
また出産後は赤ちゃんのお世話で忙しく、自分の食事は後回しになりがちです。
そんなママたちのために、電子レンジでチンするだけの栄養バランスが整った食事を提供してくれるのが「ママの休食」なのです。
理由②:ママの身体に合わせた栄養が摂れる!
「ママの休食」のメニューは全て、専属の管理栄養士と産婦人科医監修のもと、必要な栄養素を摂取できるよう考えられています。
出産前の体と、出産後の体に必要な栄養素は違ってきます。
そのため、プランも
- 「ママになる前に」プラン
- 「育児ママの忙しい毎日に」プラン
の2つが用意されています。
そして、ママの体の変化に合わせたメニューが準備されているんです。
理由③:無添加仕様で安心!
「ママの休食」では常に安心と安全にこだわり、着色料、合成保存料、香料は使用せず、食材そのものの味と風味を活かした調理が行われています。
それは、食材のみならず調味料にまで添加物を使わないというこだわりぶり。
ママやご家族の健康を常に思い、安心安全の食事が提供されているのです。
理由④:食の心配事を管理栄養士に相談できる!
また、妊娠中の体重の増減や、出産後、質の良い授乳ができているかどうかなど、色々な不安をLINEで相談すると、管理栄養士がアドバイスをくれます。
食事のことや栄養のことについての心配事を相談できるのはありがたいですよね。
2歳児のママにおすすめの食事宅配③:三ツ星ファーム

理由①:みんなで楽しめる一流シェフの味!
三ツ星ファームでは、ミシュラン掲載店のシェフが監修を行っています
「三ツ星ファーム」の圧倒的な売りは、なんといっても一流シェフの味!
ミシュランの星を獲得している有名店のシェフが監修したメニューが常時80種類以上も揃っているんです。
さらに、副菜には野菜がたっぷり使われ、彩りの良さも目を引きます。
豊富なメニューの中から自由に選べる(2回目以降)ので、是非お子様と一緒に一流シェフの味を楽しんでみて下さい!
理由②:多くのメニューが低カロリー
三ツ星ファームのメニューは350kcal以下を目安に作られています
主菜1品に副菜2品がついてくる「三ツ星ファーム」の料理は、ボリューム満点です。
しかし、カロリーは多くのメニューが350kcal以下。
なので、ダイエット中でも罪悪感なく、しっかり食べられそうですね。
さらに、人の体をつくるのに欠かせない「タンパク質」は15g以上も入っているので、お子様の食事にもいいですね。
理由③:レンチン5分ですぐ食べられる!
「三ツ星ファーム」の料理は、電子レンジで約5分温めるだけですぐに食べられます。
全ての料理が電子レンジで温めて食べることを前提に作られているんです。
食事の用意があっという間にできるので、2歳のお子様を持つママさんにもおすすめですね。
2歳児向けの幼児食宅配(食事宅配)に関するまとめ!
- mogumo(モグモ)
- Kidslation(キッズレーション)
- PAKU MOGU
今回は2歳児の食事におすすめの食事宅配サービスを紹介してきました。
当記事のランキングを参考に、ぜひあなたのお子様に最適な食事宅配サービスを見つけてみてください。